Archive for the ‘イベント案内’ Category

【花輪図書館】野菜づくりのコツ講座

2017-01-17

※終了しました。

 

専門農家から家庭菜園愛好家まで野菜づくりに興味のある方!

図書館は、あなたの春からの野菜作りを応援します!

 

『裏ワザで差をつけよう! 野菜づくりのコツ講座』

 

日 時:平成29年2月6日(月)10:00~11:30 ※図書館は休館日です

場 所:鹿角市文化の杜交流館コモッセ1F研修室

解 説:柳島かなたさん(一般社団法人 農山漁村文化協会)

内 容:DVD「直売所名人が教える野菜づくりのコツと裏ワザ」を観ながら解説。

    土づくりのコツ、サラダセット、白菜、キャベツ栽培の裏ワザなど

    明日から使える野菜づくりの知恵をご紹介!

問合せ:鹿角市立花輪図書館(TEL 0186-23-4471)

共 催:鹿角市産業部農林課

 

お申し込み等は不要です。ご自由にご参加ください!
20170206hanawa

【花輪図書館】ハッピークリスマス会

2016-12-09

※終了しました。

 

サンタさんがやってくる! ひとあし早い花輪図書館のクリスマス☆

クリスマスおはなし会やゲームで楽しいひとときを過ごしませんか?

 

『はなわとしょかん ハッピークリスマス会』

日 時:平成28年12月23日(金・祝)11時~12時

場 所:鹿角市立花輪図書館 児童室

問合せ:鹿角市立花輪図書館 ☎23‐4471

お申し込み等は不要です。ご自由にご参加ください!

 

xmas

 

【十和田図書館】クリスマス工作会&クリスマス会

2016-12-01

※終了しました。

 

『クリスマス工作会』

 

日 時:平成28年12月17日(土)14:00~15:30

場 所:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館 児童室

☆クリスマスノートづくり☆

クリアファイルとシールをつかって、

オリジナルノートをつくっちゃおう♪

 

『クリスマス会』

 

日 時:平成28年12月23日(金・祝)14:00~15:00

場 所:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館 2階講座室

おはなし、ゲーム、サンタさんのマジックをおたのしみに♪

プレゼントもあるよ!

 

問合せ:十和田図書館(TEL 0186-35-3239) *申込不要*

 

20161217towada

【花輪図書館】図書館食堂

2016-11-16

※終了しました。

 

本に出てきたあのレシピ。食べてみたいと思いませんか?

花輪市民センター・花輪図書館コラボ企画 おいしく食べて健康づくり

 

『図書館食堂』

 ○○(マルマル)さんちのアレンジおせち ~自分流に自由自在~

 

日 時:平成28年12月8日(木)10:00~13:00

場 所:鹿角市文化の杜交流館コモッセ1F 調理室

講 師:浅石 美穂子さん(栄養士)

定 員:20名(定員になり次第締切)

参加費:500円(材料費として)

持ち物:エプロン、内履き、手拭きタオル

申込み:花輪市民センター(TEL 0186-23-3351)

    申込み期間:11月21日(月)~12月1日(木)の平日9:00~17:00

    ※キャンセル時の返金は、できない場合があります

    ※託児希望の方は、ご一緒にお申し込み下さい

問合せ:花輪市民センター(TEL 0186-23-3351) 花輪図書館(TEL 0186-23-4471)

20161208event

【十和田図書館】コーヒー講座 コーヒー豆のエトセトラ…Vol.2

2016-11-08

※終了しました。

 

『コーヒー講座 コーヒー豆のエトセトラ… Vol.2』

 

日 時:平成28年11月12日(土)14:00~15:30

場 所:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館 2階講座室

内 容:フレンチプレスの淹れ方での飲み比べ など

講 師:細井可奈さん(鹿角市在住コーヒーコーディネーター)

定 員:18名

参加費:500円(コーヒー・お菓子代)

問合せ・申込先:十和田図書館(TEL 0186-35-3239) *要事前申込*

20161112event

【花輪図書館】図書館フェス よるとしょGO(あんべ)!

2016-11-02

※終了しました。

 

鹿角市民にはおなじみの!?きりたんぽの日(11月11日)にあわせて

夜の図書館で温かいコーヒーを飲みながら、占いやゲーム、切り絵で楽しもう!

 

『図書館フェス よるとしょGO(あんべ)!』

 

日 時:平成28年11月11日(金)19:00~20:30

場 所:鹿角市立花輪図書館

 

内 容:

「図書館占い」 19:00~20:30 @カウンター周辺(一般閲覧室)

 占い師に(扮した図書館司書に)よるあなたにぴったりな本の紹介!

 お告げのあった本を借りたあなたは、ラッキーアイテムをもらえるかも?!

 

「ゲーム」 19:00~20:30 @郷土資料コーナー(一般閲覧室)

 11/19はInternational Games Day(図書館でゲームをする日)!

 花輪図書館のゲームコレクションで、みんなでワイワイ楽しく遊んじゃおう♪

 

「オトナのためのおはなし会」 19:10~19:30 @おはなしコーナー(児童閲覧室)

 美しいレース切り絵でつむがれた名作をご紹介。

 光を照らして楽しむ、モーションシルエットの本もご自由にお楽しみいただけます。

 

「切り絵実演・体験」 19:30~20:30 @児童閲覧室

 切り絵名人と一緒に、来年の干支「酉」を作ろう!

 

「カフェはなわんこ」 19:00~20:30 @ティーンズコーナー(一般閲覧室)

 よるとしょ開館時はホットコーヒーを無料サービス♪(数に限りあり)

 

「11月11日は、みんなで花輪図書館へあんべ!!」

 

*「あんべ」とは?…方言で「行こう」(GO)のこと。例:「図書館へ、行こう」→「図書館さ、あんべ」

 

*「よるとしょ」とは?…閉館後の図書館を開放し、普段の図書館とは一味違った空間を提供する夜の図書館のこと。

20161111event

 

【十和田図書館】コーヒー講座 コーヒー豆のエトセトラ…

2016-10-15

※終了しました。

 

『コーヒー講座 コーヒー豆のエトセトラ… 』

 

日 時:平成28年10月22日(土)15:00~16:30

 

場 所:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館 2階講座室

 

内 容:コーヒー豆の歴史・文化って?
    コーヒー豆の健康効果は?
    コーヒー器具は色々あるけど何が違うの?
    コーヒーの淹れ方のコツって?

 

講 師:細井可奈さん(鹿角市在住コーヒーコーディネーター)

 

問合せ・申込先:十和田図書館(TEL 0186-35-3239) *要事前申込*

 

図書館でちょっとだけお勉強した後は、

美味しいコーヒーとコーヒーをより美味しくしてくれるお菓子で

みんなと一緒に楽しみませんか?

当日は、高校生による託児コーナーもあります♪

20161022event

【花輪図書館】よるとしょミステリー ―事件は図書館(げんば)で起きている―

2016-08-31

※終了しました。

花輪図書館・特別整理期間の最終日、9月16日…。夜の図書館で何かが起こります…!

 

『よるとしょミステリー ―事件は図書館(げんば)で起きている― 』

 

日 時:平成28年9月16日(金)18:00~20:00

    *特別整理期間のため日中は閉館していますが、18:00~開館します

 

場 所:鹿角市立花輪図書館

 

内 容:MISSION「図書館内で起こった事件の謎を解き明かせ!」

   ・2人1組のペアで探偵になってもらい、謎解きゲームにチャレンジしていただきます!

    *要事前申し込み。9月15日(木)までにお申し込み下さい(先着10組)

    *いちばん最初に謎を解明した名探偵には賞品あり☆

    *謎解き参加の探偵の皆さんにも参加賞あり♪

 

   ・探偵にならなくても、来館して事件の目撃者となって下さい!(申し込み不要。ご自由にご来館下さい)

   ・貸出、返却、予約、ネット閲覧、新規カード登録 通常通り承ります

   ・読書のおともにお飲物はいかが? コーヒー・紅茶をご用意しています(数に限りあり)

 

20160916yorutosyo

【十和田図書館】こども夏の2大イベント!

2016-07-22

※終了しました。

 

待ちに待った夏休み!

十和田図書館では、この夏「こども夏の2大イベント」を開催します♪

 

第1弾『夏休み工作会 ペットボトル水族館を作ろう

 

日 時:平成28年7月30日(土)14:00~15:00

場 所:十和田図書館 児童室

対 象:小学生

持ち物:好きな大きさの空のペットボトル

参加費:無料

ペットボトルでどこにでもおける、オリジナルのミニ水族館を作ってみませんか?

図書館職員や高校生がお手伝いします!

 

 

第2弾『図書館おばけ屋敷

 

日 時:平成28年8月6日(土)18:00~19:00(図書館開館は~19:30まで)

場 所:十和田図書館

参加費:無料

申込み:小学生・中学生は事前の申し込みが必要です。十和田図書館(TEL 0186-35-3239)まで。

 

鹿角市初! よるの図書館を開放し、図書館おばけ屋敷を開催!!

夏のよるにふさわしいお話や、きもだめしを行います。

ぜひ、よるの十和田図書館にあそびに来てね♪

20160730-0806towada-event

【花輪図書館】海モチーフののれんをつくろう!

2016-07-17

※終了しました。

 

もうすぐ待ちに待った夏休み!

花輪図書館では夏休みにあわせて「わくわくリサイクル工作会」を開催します!

今年は海モチーフののれんづくりに挑戦!

お家にあるものを工夫して涼しげなのれんをつくってみよう♪

お申し込み・お問い合わせは鹿角市立花輪図書館まで!

 

 

『わくわくリサイクル工作会 ~海モチーフののれんをつくろう!~』

 

日 時:平成28年8月6日(土)13時~15時

場 所:文化の杜交流館コモッセ1F 創作室

定 員:16名

参加費:無料

持ち物:針金ハンガー、かざり(ビーズやテープ、シールなど)

申込み:鹿角市立花輪図書館(TEL:23‐4471)

20160806ivent1 20160806event2

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2020 鹿角市立図書館【花輪図書館・立山文庫継承十和田図書館・移動図書館あおぞらぶっく号】 All Rights Reserved.