Archive for the ‘イベント案内’ Category
【十和田図書館】10/15 歴史旅~鹿角路ウォーキング
歴史旅 第2弾 ~鹿角路ウォーキング~
立山弟四郎氏生誕150年記念事業として、旧立山文庫跡のほか、毛馬内町出身の偉人の足跡を辿る
ウォーキングイベントを開催します。
日 時:平成29年10月15日(日)9:30~11:30
行 程:9:30十和田図書館出発~成田為造歌碑(十和田市民センター)~こもせ通り~
鹿角市先人顕彰館~旧立山文庫跡~瀬川清子生家跡~11:30十和田図書館
*(要)事前申し込み、また先人顕彰館入館料として100円が必要です*
【花輪図書館】9/23高橋克彦講演会 歴史旅~いにしえの鹿角をひもとき 未来へ~
鹿角が舞台の歴史長編「水壁 アテルイを継ぐ男」(2017年3月 PHP研究所)を刊行した、直木賞作家・髙橋克彦氏の講演会を開催します!
高橋克彦 講演会
歴史旅 ~いにしえの鹿角をひもとき 未来へ~
日 時:平成29年9月23日(土)15:00~16:30(14:30開場)
場 所:鹿角市文化の杜交流館コモッセ 文化ホール
聞き手:村松文代氏(IBC岩手放送アナウンサー)
*入場無料・全席自由*
【十和田図書館】9/21 美容講座「健腸美肌~腸とお肌の内外美容~」
*忙しい日々の中、自分自身のケアをしていますか?*
ヤクルト販売株式会社の出張講座を利用した、美容講座を開催致します。
お肌と腸の関係や、化粧品の使い方・お手入れワンポイントを学びませんか?
申し込み・参加費は必要ありません。どなたでもお気軽にご参加ください。
日 時:平成29年9月21日(木)午後2時~(40分程度)
場 所:十和田図書館 2階 講座室
問合せ:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館(TEL 0186-35-3239)
【十和田図書館】Towada Gallery第16弾「髙橋喜代 仏像彫刻展」
9/9(土)から、Towada Gallery第16弾「髙橋喜代 仏像彫刻展」を開催します。
毛馬内在住の高橋喜代さんが彫り上げた仏像を展示します。
木彫りのぬくもり溢れる仏像を見て、癒されませんか?
また、10月からの立山弟四郎生誕150年記念イベントにあわせてミニ展示を開催。
地元の名士について、興味を持っていただければ幸いです。
展示期間:平成29年9月9日(土)~ 24日(日)9:00~17:30
*期間中の休館日 9/11(月)・19(火)
展示場所:十和田図書館2階 講座室
協 力:高橋 喜代氏(毛馬内在住)、立山 森夫氏
お問合せ:十和田図書館(TEL 0186-35-3239)
*入館・展示閲覧自由*
【花輪図書館】9/8全国訪問おはなし隊がコモッセにやって来る!
講談社の全国訪問おはなし隊がコモッセにやって来る!
日 時:平成29年9月8日(金)9:30~10:30
場 所:鹿角市文化の杜交流館コモッセ こもれび広場、駐車場(雨天時:和室)
問合せ:鹿角市立花輪図書館(TEL 0186-23-4471)
4tトラックいっぱいに、たのしいおはなしを載せたキャラバンカーが駐車場に来るほか、こもれび広場ではおはなし会も開催♪
お楽しみに~☆
【花輪図書館】8/19花輪ばやしの夜は開館時間延長!
花輪ばやし初日の19日(土)は、20:30まで開館延長!
BGMが流れ、いつもと雰囲気のちょっと違う図書館に、お祭りの合間の休憩がてら、立ち寄ってみてはいかが?
アイスコーヒーの無料サービス(19:00~)もあります!
よるとしょmini
日 時:平成29年8月19日(土)19:00~20:30
場 所:鹿角市立花輪図書館(鹿角市文化の杜交流館コモッセ2F)
問合せ:鹿角市立花輪図書館(TEL 0186-23-4471)
貸出・返却、予約、ネット閲覧、利用者カード発行、通常通り出来ます!
*申し込み不要、参加無料*
【十和田図書館】一夜限りの図書館おばけ屋敷…
※終了しました
夏休みイベント第2弾 「図書館おばけ屋敷」!
今年は児童室を舞台に、おばけ屋敷が幕を開ける・・・。一般閲覧室ではこわ~い話の朗読も!
申し込みは必要ありません。どなたでもお気軽にご参加ください。
※帰りが遅くなるので、必ずお迎えをお願いします。※
日 時:平成29年8月6日(日)午後6時~ おばけ屋敷&怪談
場 所:十和田図書館 1階 児童室/閲覧室奥の学習スペース
問合せ:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館(TEL 0186-35-3239)
【十和田図書館】7/30はライブ&工作会!
※終了しました
夏休みイベント第1弾!
「うたとえのライブ」&夏休み工作会「オリジナル風りんづくり」
今年の夏はオリジナル風鈴を作って、楽しく涼しく過ごしましょ♪学校の夏休み工作に役立つ本もたくさん用意しています!
また、開催中のTowadaGallery「ちんあなごのうたイラストレーターいせきあい原画展in十和田図書館」はもう見ていただけたでしょうか?
そのいせきさんと渡部絢也さんによる楽しいライブが開催決定!「ちんあなごのうた」や「勇者マンボウ」、「秋田HATA☆HATAロック&サンバ」をみんなで歌って踊っちゃおう♪
どちらも申し込み・参加費は必要ありません!
どなたでもお気軽にご参加ください。
日 時:平成29年7月30日(日)10:00~ うたとえのライブ
11:00~ 工作会
場 所:十和田図書館 2階 講座室
問合せ:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館(TEL 0186-35-3239)
【花輪図書館】今年もやります! 夜の図書館 よるとしょ
花輪図書館恒例!の「夜の図書館 よるとしょ」。
今回のテーマは「酒とジャズと文学」。盛りだくさんの内容であなたのお越しをお待ちしております!
~ようこそ バー ハナワンコへ~ 『夜の図書館 よるとしょ』
日 時:平成29年7月21日(金)19:00~20:30
場 所:鹿角市立花輪図書館(鹿角市文化の杜交流館コモッセ2F)
問合せ:鹿角市立花輪図書館(TEL 0186-23-4471)
内 容:
●BOOK STREET(ブック ストリート) 7/21(金)~24(月)
花輪の街中に図書館の本が!協力店舗をのぞいてみよう♪
協力(50音順):
光栄堂、COTTON、Kotoriusagi、関小市商店、Zen、田代せんべい店、ディア珈琲、とん喜、パレット、平和軒、道の駅かづの あんとらあ、美ふじ、ヨコハマ、ワイナリーこのはな
●LIVE in the Library(ライブ イン ザ ライブラリー)
2017年はジャズ生誕100周年。読書のBGMに、ジャズとオリジナル楽曲の生演奏!
出演:
ザ・ブレイクジャズバンド…鹿角・大館を中心に活動する本格派ジャズバンド
BIOTOP(ビオトープ)…hiphopとjazz、bluesを組み合わせたオリジナル楽曲を演奏
●Bar Hanawanko(バー ハナワンコ)
今年もやります! 愛の劇場❤ お酒のシーンが印象的な文学作品をドラマ仕立てでご紹介。
●特別展示・りんご箱Lib.(りんごばこリブ) 7/21(金)~30(日)
りんご箱一個一個にスタッフの個性が光る!ひと箱展示
協力:大湯観光りんご園
●カフェ ハナワンコ
アイスコーヒー、りんごジュースのセルフサービス
*申し込み不要、参加無料*
【花輪図書館】終活講座を開催します
大切な「財産」整理について、身近な事例や改正相続税制について、専門家からタメになるお話を伺います。
『高齢化率ニッポンイチ!秋田県』 ~あなたの老後に不安はありませんか?~
日 時:平成29年7月12日(水)10:00~11:30
場 所:花輪市民センター研修室(鹿角市文化の杜交流館コモッセ1F)
問合せ:鹿角市立花輪図書館(TEL 0186-23-4471)
共 催:花輪郵便局
*申し込み不要、参加無料*
もれなく「エンディングノート」プレゼント!
« Older Entries Newer Entries »