Archive for the ‘イベント案内’ Category

【花輪図書館】6/5 きっちんはなわんこ ~骨まで愛して~

2019-04-28

人気料理イベント「きっちんはなわんこ」の今年のテーマは、魚!
EPA、DHA、タウリン、カルシウム…栄養豊富な魚料理をみんなで作って食べよう♪
図書館から関連本の紹介もあるよ!

 

きっちんはなわんこ ~骨まで愛して~

 

日 時:令和元年6月5日(水)10:00~12:00

場 所:花輪市民センター調理室(鹿角市文化の杜交流館コモッセ1F)

定 員:20名(要事前申込み)

参加費:500円(材料費として当日徴収)

持ち物:エプロン、内履き

託 児:あり(無料・要事前申込み) *託児希望の方は、5月31日(金)までにお申し込みください

申込み:鹿角市立花輪図書館(TEL 0186-23-4471)

 

気になるメニューは…
◎はんぱねぇーサババーグ
◎魅惑の骨までマリネ
◎ゴージャスじゃこじゃこごはん

【花輪図書館】5/29 図書館から舞台の裏側をめぐる おもしろ体験ツアー

2019-04-28

\ チャレンジデー関連企画 /

普段は見られない、花輪図書館と文化ホールの裏側をめぐる体験ツアーを行います!
ツアーは全部で4コース! ミニ体験や舞台機材の操作体験ができるコースもあるよ♪
未就学児は大人と一緒にご参加下さい。お待ちしております!

 

図書館から舞台の裏側をめぐる おもしろ体験ツアー

日  時:令和元年5月29日(水)10:00~

所要時間:20分から90分

集合場所:鹿角市文化の杜交流館コモッセ こもれび広場

 

内  容:
Aコース 図書館~文化ホール舞台(20分)

Bコース 図書館~空調室~文化ホール舞台(40分)

Cコース 図書館~空調室~電気室~文化ホール舞台~天井裏(90分) *ミニ体験や観賞があります!

Dコース 舞台装置(30分) *舞台機材の操作体験があります!

 

申込方法:鹿角市文化の杜交流館コモッセまで電話でお申し込みください
TEL 0186-30-1504  5月22日(水)17時申し込み〆切

【十和田図書館】5/5 歩行者天国に移動図書館車参加

2019-04-28

今年も花輪の歩行者天国に、移動図書館車が参加します!

【日時】5/5(日) 10:00~15:00

【場所】MITプラザの少し先、谷地田町と六日町の間の辺り(去年と同じ)。

救急車や消防車が止まっているエリアです。

【花輪図書館】5/4 はなわんこのおたのしみ会

2019-04-13

ゴールデンウィークは図書館で楽しもう!

びっくり!? 1円工作のコーナーや、かるた、ボードゲーム、秋田県立図書館の珍しいしかけ絵本も展示します!

おはなし会もありますよ♪

 

入場無料!お申し込み不要! どなた様もご自由にご参加いただけます!

たくさんのご来館、おまちしています!

 

はなわんこのおたのしみ会

日時:5月4日(土) 10:00~12:00

受付:花輪図書館 カウンター

 

問合せ:鹿角市立花輪図書館 TEL:0186-23-4471

 

【十和田図書館】4/20~21 としょかんでハッピーイースター

2019-03-28

おはなし会やポップアップカード作り、エッグハントでイースターを満喫しませんか?

30分程度のイベントです。申し込みや必要な道具もいりません!どうぞお気軽にご参加ください。

 

日 時:平成31年4月20日(土)、21日(日) 午前10時~

【花輪図書館】4/20~21 コモッセ4周年記念企画

2019-03-26

4月16日で4周年を迎えるコモッセ。
これを記念して、子ども未来センターと図書館がコラボ!

 

BOOK FOR YOU ~本・雑誌のリサイクル~

日 時:平成31年4月20日(土)~21日(日)9:00~19:00

場 所:鹿角市立花輪図書館 朗読室(鹿角市文化の杜交流館コモッセ2F)

図書館で受け入れられなかった本・雑誌、無料でお譲りします!

 

かづの検定 ~検定問題に答えて鹿角博士になろう!~

日 時:平成31年4月21日(日)9:00~15:00(いつでもスタートOK!)

場 所:鹿角市文化の杜交流館コモッセ館内(受付:花輪図書館)

挑戦者は来たれ、花輪図書館へ! 今年は初級編・上級編 2つのコースがあるよ♪

 

問合せ:鹿角市立花輪図書館 TEL 0186-23-4471

 

*子ども未来センターは「かえっこバザール」を開催!

【花輪図書館】4/20 ぬいぐるみおとまり会 ~八正寺リゾート 花図屋一泊二日ツアー~

2019-03-26

あなたの可愛いぬいぐるみを一泊二日のツアーに参加させてみませんか?

ツアー先は「花輪図書館」………が、一日だけ「八正寺リゾート 花図屋」に早変わり!?

館内での宿泊の様子を写真におさめてプレゼントします!

 

お子様だけでなく、大人のアナタの参加もOK!

皆さんのご来館をお待ちしております!

 

ぬいぐるみおとまり会 ~八正寺リゾート 花図屋 一泊二日ツアー~

集合日時:4月20日(土)11:00

集合場所:鹿角市立花輪図書館 児童室

ぬいぐるみと一緒にお集まりください。おはなし会の後、ぬいぐるみのチェックインを行います。

 

問合せ:鹿角市立花輪図書館 TEL 0186-23-4471

 

【鹿角市立図書館】3/5 としょカフェ~未来の自分を描く時間~

2019-02-23

鹿角市立図書館は10代を応援します!

 

今回は手作りプリンに挑戦!自分たちで作ったプリンを食べながら、

地元で活躍中の先輩たちと、仕事のこと、将来のことをお話しませんか?

今年は、道の駅かづのあんとらあ・清水涼太さん&国際交流員・ダンコー・アンドレアさんを

お迎えしてお話を聞きますよ~。

 

としょカフェ ~未来の自分を描く時間~

日  時:3月5日(火)14:00~16:00 ※高校入試日

集合場所:鹿角市立花輪図書館

参加費用:無料!(要申し込み)

定  員:20名

申込締切:3月1日(金)

持ちもの:エプロン、三角巾、内履き、筆記用具

 

【問い合わせ・お申し込み】

鹿角市立花輪図書館 (TEL 0186-23-4471)

鹿角市立立山文庫継承十和田図書館 (TEL 0186-35-3239)

【花輪図書館】 2/28 弁護士尾崎先生の今より幸せになるちょっといいはなし

2019-02-07

身近なくらしの、困ったときに役立つ法律アレコレを、事例を交えておはなしいただきます!

図書館からも関連書籍をご紹介します。

 

日 時:平成31年2月28日(木)14:00~16:00

場 所:花輪市民センター研修室(鹿角市文化の杜交流館コモッ1F)

講 師:尾崎 剛史弁護士(法テラス鹿角法律事務所)

*参加無料・申し込み不要*

問合せ:鹿角市立花輪図書館 TEL 0186-23-4471
    鹿角市教育委員会  TEL 0186-30-0292

【花輪図書館】2/19 野菜づくりのコツ講座

2019-01-26

大人気講座「野菜づくりのコツ講座」を今年も開催します。今回は、午前と午後の2部制!

春を待つこの時期に、野菜づくりのコツをみんなで楽しく学ぼう♪

 

日 時:平成31年2月19日(火)10:00~12:00、13:30~15:30
   (午前か午後のみでも、両方参加でもOK!)

場 所:花輪市民センター 講堂(鹿角市文化の杜交流館コモッセ1F)

解 説:水野 隆史さん(一般社団法人 農山漁村文化協会 東北支部)

*参加無料・申し込み不要*

 

内 容:10:00~12:00
   ・タネ播き 発芽名人になる  ・エダマメづくりのコツ
   ・ジャガイモづくりのコツ(土寄せナシのラクラク超浅植え栽培)
   ・カラス害対策  ・ミカンの皮活用術

    13:30~15:30
   ・雑草対策
   ・ジャガイモづくりのコツ(種イモ1個から100個とれる!?裏技大公開)
   ・ネギづくりのコツ
   ・モグラ害対策
   ・とれすぎた野菜(ナス)の活用術

 

主 催:鹿角市産業部農林課(TEL 0186-30-0243)

共 催:鹿角市立花輪図書館(TEL 0186-23-4471)

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2020 鹿角市立図書館【花輪図書館・立山文庫継承十和田図書館・移動図書館あおぞらぶっく号】 All Rights Reserved.