Archive for the ‘イベント案内’ Category
【花輪図書館】 2/28 弁護士尾崎先生の今より幸せになるちょっといいはなし
身近なくらしの、困ったときに役立つ法律アレコレを、事例を交えておはなしいただきます!
図書館からも関連書籍をご紹介します。
日 時:平成31年2月28日(木)14:00~16:00
場 所:花輪市民センター研修室(鹿角市文化の杜交流館コモッ1F)
講 師:尾崎 剛史弁護士(法テラス鹿角法律事務所)
*参加無料・申し込み不要*
問合せ:鹿角市立花輪図書館 TEL 0186-23-4471
鹿角市教育委員会 TEL 0186-30-0292
【花輪図書館】2/19 野菜づくりのコツ講座
大人気講座「野菜づくりのコツ講座」を今年も開催します。今回は、午前と午後の2部制!
春を待つこの時期に、野菜づくりのコツをみんなで楽しく学ぼう♪
日 時:平成31年2月19日(火)10:00~12:00、13:30~15:30
(午前か午後のみでも、両方参加でもOK!)
場 所:花輪市民センター 講堂(鹿角市文化の杜交流館コモッセ1F)
解 説:水野 隆史さん(一般社団法人 農山漁村文化協会 東北支部)
*参加無料・申し込み不要*
内 容:10:00~12:00
・タネ播き 発芽名人になる ・エダマメづくりのコツ
・ジャガイモづくりのコツ(土寄せナシのラクラク超浅植え栽培)
・カラス害対策 ・ミカンの皮活用術
13:30~15:30
・雑草対策
・ジャガイモづくりのコツ(種イモ1個から100個とれる!?裏技大公開)
・ネギづくりのコツ
・モグラ害対策
・とれすぎた野菜(ナス)の活用術
主 催:鹿角市産業部農林課(TEL 0186-30-0243)
共 催:鹿角市立花輪図書館(TEL 0186-23-4471)
【十和田図書館】1/12コーヒー講座「Let’s enjoy COFFEE!」
2019年、コーヒー講座再び―。
細井可奈さんによる、コーヒー講座 “Let’s enjoy COFFEE! を開催します。
コーヒーをもっと身近に、生活の中に取り入れる・・・基本的な淹れ方やお話を聞いて、コーヒータイムをもっと楽しくしちゃいましょう!
開催中のTowada Gallery「サンシャイン~川口仁人写真展第2弾~」も眺めながら、優雅なひと時を図書館で過ごしませんか?
日 時:平成31年1月12日(土)13:30~15:00
*(要)事前申し込み*
【十和田図書館】1/4 お年玉くじ&お正月遊び
新年早々来館される利用者の皆様に感謝を込めて、1/4(金)~本を借りてくれた方には、お年玉(雑誌の付録など)が当たるくじ引きのチャンスが!
たかが付録と侮るなかれ、実用的なものやオシャレなものまで様々用意して皆さんの来館をお待ちしています。
また、児童室では双六や福笑いなどのお正月あそびが楽しめるコーナーが登場。だれでも自由に遊ぶことができます。
ぜひ家族で、友だちで遊びに来てください。
12/21~12/28 本のお歳暮貸し出し開始
鹿角市立図書館(花輪図書館・十和田図書館)から利用者のみなさんへ
一年の感謝の気持ちを込め、「本の貸出お歳暮」をご用意いたしました!
期間:2018年12月21日(金)~28日(金)(無くなり次第終了です)
利用者のみなさんにとって、新しい本と出会う機会になれば…と、
「お歳暮袋」には、図書館スタッフがテーマに沿って選び抜いた3冊が入っています。
みなさんに読んでほしい本をたくさんご用意していますので、ぜひご利用ください。
※「お歳暮」の本は、貸出冊数上限の10冊に含みません。
※この企画は、「本の貸出」企画です。読み終わったら図書館へご返却お願いします。
【十和田図書館】12/16 クリスマス会!
今年最後のイベント・クリスマス会が、16日に行われます♪
クリスマス絵本のお話や、図書館通になれるかも!?○×クイズ、マジックショーなど
楽しい催しがたくさんのイベントです。
だれでも参加できますので、お気軽に遊びに来て下さい!
日 時:12月16日(日) 15:00~16:00
場 所:十和田図書館 2階 講座室
【十和田図書館】12/1(土) わくわく土曜教室
12/1(土)のわくわく土曜教室では、クリスマスに向けてミニツリーを作っちゃいます!
申し込みも必要な持ち物もいりません。どなたでも気軽に遊びにきてください。
【十和田図書館】Towada Gallery第31弾「髙橋喜代仏像彫刻展 第2弾」
Towada Gallery第31弾は、髙橋喜代さんによる「仏像彫刻展 第2弾」です。
皆様からの好評につき、昨年に引き続いての開催となります。
新しい仏像も多数加えてパワーアップした彫刻展を見に、ぜひ十和田図書館へご来館下さい。
展示期間:平成30年11月6 日(火)~ 11月25日(日)9:00~17:30
*期間中の休館日 11/12(月)、11/19(月)
展示場所:十和田図書館2階 講座室
協 力:髙橋喜代氏
お問合せ:十和田図書館(TEL 0186-35-3239)
【花輪図書館】11/9 よるとしょmini 本とアートに親しむ夜
読書の秋、芸術の秋。
BGMが流れ、いつもとちょっと雰囲気の違う夜の図書館で、本とアートに触れよう。
ホットコーヒーの無料サービスも♪
日 時:平成30年11月9日(金)19:00~20:30
場 所:鹿角市立花輪図書館(鹿角市文化の杜交流館コモッセ2F)
問合せ:鹿角市立花輪図書館(TEL 0186-23-4471)
特別展示:Library + Art 11月9日(金)~30日(金)
※期間中の休館日:12日(月)、19日(月)、26日(月)
・鹿角のアート、鹿角とアート
鹿角在住毛彩画家・柳澤清さん(毛糸の粉で描く、世界で唯一の画)、
鹿角出身イラストレーター・さとうみすずさんの作品を展示・紹介します。
・本とアート、本とデザイン
装丁が美しい本や切り絵絵本、しかけがある本などなどスタッフ一押しの芸術的な本を、貸し出しします。
【十和田図書館】11/9 こうじ の こうざ~秋田オリジナル「あめこうじ」の特徴と応用
“麴(こうじ)”についての講座を開催します。
白さと甘さが特徴の「あめこうじ」を主として、麴とはどんな物か?発酵食品とはどんな食品かについてやさし~くお話します。
申し込みや参加費用は必要ありません!どなたでも気軽に足をお運びください。
日時:11/9(金) 14:00~15:00
場所:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館 2階 講座室
問い合わせ先:十和田図書館 Tel&Fax(0186-35-3239)