Archive for the ‘イベント案内’ Category

マイナンバーに関する図書館講座を開催します

2015-11-25

※終了しました

 

平成28年1月から利用が始まる社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)を理解する講座を開催します。

 

『マイナンバーあれこれ講座』

 

日 時:平成27年12月8日(火)13:00~15:00

場 所:鹿角市文化の杜交流館コモッセ1F 研修室

講 師:秋田県情報企画課

定 員:30名(定員になり次第締め切らせていただきます)

内 容:・マイナンバー制度の仕組みやお役立ち情報

    ・マイナンバー制度利用の注意点について

    ・あなたの疑問にお答えします

申込先:花輪図書館(TEL 23-4471)・十和田図書館(TEL 35-3239)

※託児をご利用の方は、12月3日(木)までに花輪図書館へお申し込み下さい。

※託児、講座とも無料です。

 

お問い合わせは、花輪図書館(TEL 23-4471)、十和田図書館(TEL 35-3239)まで。

【花輪図書館】料理イベント『図書館食堂』のお知らせ

2015-11-15

※終了しました

 

12月11日(金)料理イベント「図書館食堂」を開催します!

このイベントは、花輪市民センターとのコラボ企画。

小説や絵本に出てきたレシピをコース仕立てで作ります。

 

『おいしく食べて健康づくり 図書館食堂』

~本に出てきたあのレシピ 食べてみたいと思いませんか?~

 

 日 時:12月11日(金)9:30~13:00

 場 所:コモッセ1階 調理室

 講 師:浅石美穂子さん(栄養士)

 定 員:20名(定員になり次第締切) 

 参加費:500円(材料費として。申込時にお支払い下さい)

 持ち物:エプロン、内履き

 申込み:花輪市民センター(TEL 23-3351)

     申込み期間:11月16日(月)~12月3日(木)の平日9:00~17:00

          (11月16日は、19:00まで受付)

 ※キャンセル時の返金は、できない場合があります。

 ※託児希望の方は、ご一緒にお申し込み下さい。

 

お問い合わせは、花輪市民センター(TEL 23-3351)・花輪図書館(TEL 23-4471)まで♪

【花輪図書館】夜の図書館 よるとしょ ZEN結び 開催します!

2015-11-05

※終了しました

 

9月に開催し、ご好評いただいた『夜の図書館 よるとしょ』の第2弾を開催します!

今回はスペシャルゲストとして、秋田朝日放送「サタナビっ!」ナビゲーターのZENさんが登場します!

 

『夜の図書館 よるとしょ ZEN-善 ぜん-結び』

図書館でつながろう!

花輪図書館は人と本、人と人とをつなぎます!

 

日 時:11月21日(土)19:10~20:50

    当日18:50~図書館入口にて入場整理券を配布します。先着150名様

場 所:花輪図書館

内 容:

 ~自分プレゼン~
    秋田を、鹿角を愛してやまない方々による自己PR・プレゼンテーション!

 ~鹿角検定 ふるさと検定 鹿角版~
    ふるさと愛まるだしゲームで友達ふやそう! 優勝者には賞品も♪

 

・貸出、返却、予約、ネット閲覧、新規カード登録 通常通り承ります

・読書のおともにお飲物はいかが? コーヒー・紅茶をご用意しています(数に限りあり)

・託児可能です(要事前予約。~11月18日まで。お申し込みは花輪図書館まで)

 

 お問い合わせは、花輪図書館(TEL 23-4471)まで♪

 

 

【花輪図書館】夜の図書館 よるとしょ 開催します!

2015-09-03

※終了しました

 

閉館後の図書館を開放するイベント『夜の図書館 よるとしょ』を
花輪図書館にて開催します!

 

花輪図書館が大人のあなたにお送りするイベント
 『夜の図書館 よるとしょ

 

仕事を終えたあとのリラックスタイム…
たまには、花輪図書館へ立ち寄ってみませんか?

 

日 時:9月26日(土)19:00~21:00

場 所:花輪図書館

内 容:
  ~オトナのための読み聞かせ~
   訳者が違えば、同じ本でもこんなに印象が違う!

  ~知的書評合戦 ビブリオバトル~
   あの人はどんな本を読んでいるの? お薦め本の書評合戦!

  ~LIVE in the Library~
   音楽をゆっくり聴くもよし。読書をしながらBGMとして楽しむもよし。
   楽しみ方はあなた次第。
 
 ・貸出、返却、予約、ネット閲覧、新規カード登録 通常通り承ります
 ・託児可能です(要事前予約。~9月21日まで。お申し込みは花輪図書館まで)
 ・スイーツセット(おからドーナツ&コーヒーor紅茶。200円)販売します!
 (数に限りがあります)

 

お問い合わせは、花輪図書館(TEL 23-4471)まで♪

【花輪図書館】夏休み図書館体験のお知らせ

2015-07-29

※終了しました

花輪図書館 夏休み企画!

『夏休み図書館体験』

夏休みの一日、花輪図書館のお仕事を体験してみませんか?

日 時:8月9日(日)10~12時

場 所:花輪図書館

対 象:小学3~6年生

人 数:10名(事前申し込みが必要です)

持ち物:図書館カード(お持ちでない方は登録が必要です)

内容:カウンター体験(本の貸出)

   本を棚に並べてみよう

   本をさがしてみよう

   ポップを作って、あなたのおすすめ本を展示しよう

 

お問い合わせ・お申し込みは花輪図書館(TEL 23-4471)まで♪

20150809event_hanawa

【花輪図書館】子ども夜のとしょかんのお知らせ

2015-07-29

※終了しました

花輪図書館 夏休み企画!

『わくわく どきどき 子ども 夜のとしょかん』

暗くなった夜の図書館を探検してみませんか?

こわいはなしの読み聞かせや、クイズラリー、かるた大会も!

日 時:8月7日(金)夜7時~7時45分

場 所:花輪図書館

対 象:小学生のお子様(保護者同伴可です)

人 数:15名(事前申し込みが必要です)

 ※保護者の方へお願い

夜間のイベントとなります。当日は同伴していただくか、図書館までの送迎をお願い致します。

 

お問い合わせ・お申し込みは花輪図書館(TEL 23-4471)まで♪

子ども夜の図書館_HP

 

【十和田図書館】小学生夏休み講座のお知らせ

2015-07-29

※終了しました

十和田図書館 小学生 夏休み講座!

『ステンドグラス風イラストを作ろう』

いよいよ夏休み!

みんなでいっしょに、ステンドグラスのようなキラキラかがやくイラスト作りを楽しみませんか?

日 時:8月5日(水)10時~11時30分

場 所:十和田図書館

対 象:小学生

人 数:15名程度(定員になり次第、締め切らせていただくこともございます)

 

お問い合わせ・お申し込みは十和田図書館(TEL 35-3239)まで♪

20150805event_towada

【花輪図書館】わくわくリサイクル工作会のお知らせ

2015-07-29

※終了しました

花輪図書館 夏休み企画!

『わくわく リサイクル工作会』

~ペットボトルキャップでオリジナルマグネットを作ろう♪~

日 時:8月1日(土)午後1~3時

場 所:コモッセ1階 創作室

対 象:小学1~3年生

人 数:15名(事前申し込みが必要です)

持ち物:ペットボトルのキャップ(3~5個)

    飾りつけ用の素材(シール・ビーズ・毛糸など)

    はさみ

    お手拭き用のタオル

 

ペットボトルのキャップにかざりつけしやすいものをお持ち下さい。

リサイクル素材で、オリジナルの素敵なマグネットを作りましょう!

 

お問い合わせ・お申し込みは花輪図書館(TEL 23-4471)まで♪

 工作会チラシ_HP

コモッセのオープニングイベントのお知らせ

2015-03-31

コモッセのオープンにあたり花輪図書館の開館催事として下記のイベントを行います。

日時:平成27年4月16日(木)13:00~
場所:鹿角市立花輪図書館

テープカット等のオープニングイベントを開催します。
バルーンアーティストによるバルーンショーや読み聞かせ等、花輪図書館の開館に相応しい華やかなイベントで皆様をお待ちしております!!

 

コモッセ内覧会のお知らせ

2015-03-31

コモッセの内覧会が下記の日時で行われます。

日時:平成27年4月4日(土)・5日(日) 10:00~16:00
場所:文化の杜交流館コモッセ(秋田県鹿角市花輪字八正寺13番地)

当日はオープン前に一足早く図書館を御覧いただけるほか、
図書館カードの事前登録受付や普段は見ることのできない閉架書庫の見学等を予定しています。
皆様、振るってご参加下さい!!

※利用者カードの作成には御本人様を確認できる資料(保険証、免許証等)をご持参下さい。
※図書館資料は館内でのみ閲覧いただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

Newer Entries »
Copyright© 2020 鹿角市立図書館【花輪図書館・立山文庫継承十和田図書館・移動図書館あおぞらぶっく号】 All Rights Reserved.